Tel:0553-35-2025面会時間:午後1時から午後8時まで

外来診療表・システム基盤整備体制充実加算について

外来診療表(PDF形式:約150KB)
医療情報・システム基盤整備体制充実加算に関する提示(PDF形式:約44KB)

更新情報・お知らせ

▲ページトップへ

牧丘病院の紹介

 山梨市立牧丘病院は、世界遺産となった霊峰富士を遠くに仰ぐ甲府盆地の東にあります。人口約1万人の診療圏で外来を行い、山梨市・甲州市・笛吹市の人口約13万人の圏域で訪問診療を行なっています。

 小規模ですが、「地域の皆様に親しまれ、信頼され、必要とされる病院」の基本方針のもと、在宅療養支援病院として外来から入院、訪問診療まで継続 した関わりを特徴とし、待つ医療ではなく様々な職種(医師や看護師だけでなく栄養士・薬剤師・リハ等)が積極的に外へ出て専門性を発揮しながら医療や看護 の提供を実践している病院です。

 住み慣れた地域で健康に暮らせることが何よりですが、この高齢化社会においては、いかに病気や障害と上手に付き合い、どう生きていきたいかを考えていくことが大切です。
また、その中で「最期は自宅に帰りたい」「介護をしているけれど、自分が入院をしなければならない」「何とか口から食べてもらいたい」など様々な悩みや希望があると思います。
そんな時はお一人やご家族で抱え込まずに、当院に一度ご相談ください。

患者様・ご家族の悩みを共に考え、望まれた場所で「普通の日常・穏やかな日々」を送れるようお手伝いさせていただきます。

病院概要

診療科目 内科・小児科・消化器内科
病床数 一般病床 30床
開設者 山梨市長 高木晴雄
指定管理者 公益財団法人 山梨厚生会
管理者 院長 志村光弘

施設基準

 ・施設基準掲示
 ・6歳未満の患者様へ
 ・医療情報・システム基盤整備体制充実加算
 ・医療情報取得加算・医療DX推進体制整備加算
 ・院内掲示看護数等
 ・院内掲示介護連携加算
 ・看護負担軽減
 ・協力対象施設入所者入院加算
 ・後発医療薬品使用体制加算(入院)
 ・選定療養費制度について新
 ・長期処方ポスター
 ・入院時食事療養費
 ・入院食事療養について
 ・入院費食事療養費
 ・オンライン診療

介護保険重要事項説明書
 ・居宅療養管理指導  別紙1
 ・訪問リハビリ 別紙1
 ・訪問看護  別紙1



アクセス

アクセスマップ

▲ページトップへ

リンク

病院紹介

関係リンク

cov@y-min.or.jp